利息過払い請求用返済明細作成ソフト

法律系資格試験サイト

応用編

本ソフトの特徴は、なんといっても自由度が高いことです。使い方は無限大。お好きなようにアレンジして使いこなしましょう。

シート名の変更

  1. シートは「1〜10」までありますが、このままではどれがどれかよくわかりません。
  2. そんなときは、シート上で右クリックし、債権者名などに名前の変更をしたら便利ですよ

返済明細が壊れた

  1. もしも、変なところを編集してエラーになってしまっても、作り直す必要がありません
  2. B列〜F列をコピーして、他のシートのB列〜F列に貼るだけで復元できます。
  3. エラーになったシートは削除してしまうか、「×エラー」などという名前に変更しておきましょう

印刷部分の編集

  1. 印刷部分の日付(I12)の表示は西暦&和暦ですが、キモいと思った方はご自由に変更してください
  2. 右クリック→セルの書式設定→日付を選べば自由に選択できます。

コメントの挿入

  1. お客様のカード利用控えから返済明細を作成するとき、抜けている月の返済額を予想額で入力することはありませんか?
  2. そんな場合でなくても、セルにコメントを残したい場合は、該当セルで右クリック→コメントの挿入で備考を書いておきましょう(例 明細なし)

利息及び過払金利息の小数点以下を四捨五入させるための改造方法

利息及び過払金利息の小数点以下は、デフォルトで切り捨てとなっております。これを四捨五入にするためには、シート1〜10のN列とS列の数式にある「ROUNDDOWN」を「ROUND」に変えるだけでできます。逆に、小数点以下を切り上げにしたい場合は、「ROUNDDOWN」を「ROUNDUP」に変えて下さい

  1. まず、シート1を開いている状態で、Shiftを押しながらシート10(下の方にあります)をクリックします
    ※これはシート1からシート10まで一気に編集するための作業です
  2. 次に、Ctrlを押しながらN(列)とS(列)をクリックします
    ※これはN列(利息)とS列(過払金利息)を列選択するための作業です
  3. その状態で「Ctrl+H」(置換)を押し、「検索する文字列=ROUNDDOWN、置換する文字列=ROUND」を入力、「すべて置換」のボタンを押してください
    ※「Ctrl+H」は、「編集」→「置換」のショートカットです
    ※16351件あるため、2〜3分かかるかもしれません。
  4. 最後に、置換の画面を閉じて「名前を付けて保存(例:過払い用返済明細(四捨五入型))」してください。以上で作業は終了です。